ファッション専門講師が学生さんにお勧めしやすい企業の特徴

就職希望企業
1位、ストライプ 以下アダストリア、マークスタイラー、エイネット、マッシュグループ 

 注目している企業 1位
アダストリア 以下マークスタイラー、ストライプ、マッシュグループ、ファーストリテイリング

繊研新聞の内容をツイートしている方がいらっしゃいましたのでピックアップ。ファッション関連学生にアンケートし、就職希望と注目企業の上位が発表されています。教育現場にいるとまあ納得するような内容ではありますね。上記で個人的によくお勧めしている企業さんは「ストライプ」「アダストリア」「ファーストリテイリング」「エイネット(というよりはイッセイミヤケ)」。マッシュ、マークスタイラーは正直お勧めはしていません。

そこで初めて気がついたのですが、現場の講師のお勧めって学生さんには結構な影響力があるのでは?という事です。(気づくの遅すぎ…。)多くの学生さんは入学当初、ブランドや企業の予備知識などほとんどありませんし、詳しいのは自分が着る好きなブランドくらいです。だから知ってるブランドもバラバラな訳です。圧倒的にWEGOの知名度高いですが(笑)

で、大体知られていないのが大手百貨店アパレル各社。ワールド、オンワード、TSI、三陽商会など入学当初で知ってる学生さんを見た事がなく、先生に教えてもらうか、入学後に情報収集して知るくらいしか術がないのです。しかし、現状不振を極める百貨店アパレルを現場の講師も勧めにくく、人材獲得が滞りやすいのではないかと推測されます。

業績は完全にコントロールできるものではありませんので致し方ないとして、それ以外のところで学生にプッシュしやすいポイントがあればお勧めもしやすくなります。

では現場の講師が何を元にお勧めするのか?という事でまとめてみました。

 

①若手にチャンスがあるか?

まずは圧倒的にこちらが重要。いわゆる「社内公募制」がこれにあたりますね。いつも口癖のように言っておりますが求人の9割が販売員であり、僕自身は現場のカリキュラムを販売メインで作っています。現場で実績を出さなければいくら社内公募制があったとしても本部へ昇格する事は難しく、販売を単なる通過点として見ていると自分のキャリアアップが逆に遅くなると認識しています。それでも将来へのキャリアアップのロードマップが見えていなければお勧めする事は難しく感じています。選択肢は多ければ多いほど勧めやすい。上記企業でここが特に見えやすくなっているのがストライプインターナショナルです。だからこそ講師も勧めやすく、説明会をしても学生に響きやすいのではないでしょうか。

 

②待遇面

これも当然と言えば当然ですが、待遇面でも特に「給与」と「休日」です。若い頃は条件よりスキルを身につける方が優先される事は重々承知の上です。就職はゴールではなく、キャリアのスタートですから待遇ばかりを気にして、自分が身につけなければならないスキルを無視する事はあってはならない事です。しかし、業界の中には有名企業でも厳しい待遇のところが一部存在します。そこの情報を包み隠さず教え、卒業生の声も踏まえてお勧めするとどうしてもここが重視されます。

 

③知名度

当たり前の事ばかりですみません。知名度高いとお勧めした時にイメージがしやすいようで、初めて聞くブランドだったりするとすぐ忘れられてしますのです。テレビCMで知る、よく行く商業施設にショップがある、ファッションニュースでよく見かける。それだけで親近感が湧いてくるものです。しかし、それ以外に簡単に学生の知名度を上げる方法はあります。それは学校と協業する事です。形は何でも構いません。例えば、

・協業して新コース開設(すみません、これめっちゃハードル高いですよね…)

・学生ショップ運営をサポート(売り場や商材など)

・講師派遣(特にこれやってほしい!)

・学内セミナーの開催

などなど。これだけやれば企業の中身も知ってもらえるし、学生さんの選択肢の一つになりやすくなります。この記事を見られた人事担当者様は是非、お声がけください(笑)

アパレルの現場は慢性的に人手不足であり、人気企業以外は人材確保に非常にお困りだと思います。現場にいる講師の一意見ですが、普段から身近に接しているからこそ、その影響力はバカにはできません。アパレル各社は人材確保にお困りでしたら、是非教育機関を利用する事をお勧めいたします。

販売員同士の「本音の場所」作りませんか?

日本初(多分)販売員専用(擬似)SNS(無料)

「トプセラ」ハンバイインッタ〜登録はこちらから

個人がいい販売員さんは「パーソナルコーチ」もやってますよ。↓

[wpi_designer_button slide_id=2586]

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

深地雅也
About 深地雅也 155 Articles
株式会社StylePicks CEO。コンテンツマーケティングをメインに、ECサイト構築・運用・コンサルティング、ブランディング戦略立案、オウンドメディア構築、販促企画などをやってます。最近はODM・OEMメーカーのブランド設立支援、IT企業のアドバイザー、服飾専門学校講師、ライター業なども手がけてます。