
こんばんは!
水曜20時EC担当の藤村です!
今ちょっとしたピンチなんですよ…
いや、ちょっとじゃないですね、だいぶピンチです。汗
気持ちばかり焦ってしまってカラまわりばかり
全然だめなんですよね…
すみません、冒頭からこんな感じで。
一体何なんだよ!ってかんじですよね。
これです、これ↓
みなさんも知っている通り、めでたいめでたいトプセラの3周年イベントが8月に開催されますよね。
で、この記事の中で「ある業務連絡」があったんです。
トプセラメンバーへ。
至急、場所と日程の候補と企画の立案してください。
今回の運営責任者は深地君、サポートは若手枠から藤村君にお願いします。
その他のメンバーもしっかり意見出してね。では、皆さん企画リクエストお待ちしております!
メンバーの皆さん、よろしくね!
「サポートは若手枠から藤村君にお願いします。」
そこからですね。
みなさんから送って頂いている企画アイディアをまとめろとのお達しが飛んできました。
それもそのはずで、読者のみなさんからは面白うそうな企画案が次々と届いていて。
材料は揃いつつあるので、いやーまとめる人間の力量なわけです。。。
いえね、主宰のヨツモトさんから直接ご指名いただいたのはめちゃくちゃ光栄なんですよ!
いかんせんこういう事はやったことがないので…
ただ、もう6月も終わるじゃないですか。
「え、8月なんてあっという間じゃん…」
なんてアワアワしていたんです、が。
良いことを思いついたんですよ!
いまこれを読んでいる、あなた!!!
あなたも企画グループの一員になって、僕を助けてください(;▽;) 笑
今、僕がぼんやりと考えているのが…
対面型の交流企画と匿名型の交流企画で。
どういうものかというと、対面型はそのままですね。
せっかく普段は直接の関わりのない人同士が触れ合う機会なので
「仲間」をつくっていただけるような企画が良いかなと!
それこそ複数人で出来るようなゲーム的な、普通に仲良くなってもらえるようなものが良いような気がしています。
で、匿名型は「普段は言えない本音トーク」みたいなものを考えていて。
まぁそれこそヨツモトさんがやっているSeller’s roomは、この形式に近いんですが
同業者しかいないので、そこで披露された本音が違う立場の人にとってはどうなのか?
というのがダイレクトには分かりにくい。
そのあとTwitterなどで伝わっていって…というカタチですよね。
せっかく色々な立場がいる祭なので、直接その場に投下してみるというのは
どうでしょう?
その場にいる人とリアルタイムでその話題について語らう…なんていうのも良くないですか?
というような感じで、大枠としてひとつ交流企画についてあなたのが欲しいんです!
(もちろんその他の企画に関しても着々と準備を進めているのでご安心を( ´ ▽ ` )ノ)
ちょっとここからは、なんで交流企画を考えているかという個人的な思いについて。
みなさんも感じているとは思うんですが、普段の自分の生活範囲の中だとなかなか
いろんなモヤモヤとか悩みとかを共有できる人に出会えないじゃないですか。
で、インターネットとヨツモトさんのおかげでこうして、直接ではないにしろ同じ思いを持った人たちと交流を持てるようになりました。
もう感謝しかありません。
だからこそ、そんな人たちと生で、直接会って話が出来る機会が生まれるかもしれない!となったら
その機会(=祭)で今後につながっていく出会いが、来てくださる方全員にあってほしいなぁと思うわけです。
ちゃんとみなさんがお土産を持って帰れるように…
なのでリアルに欲する、こんなのがあるといいなと思う企画にしていくために
ぜひ、あなたのひらめきを↓
「トプセラ3周年記念イベント(仮)企画要望応募フォーム」
あなたの企画で祭をより盛り上げてください!
ご応募お待ちしておりますm(._.)m
Leave a Reply