本部VMD指示には従うべきなのか?

こんにちは!セールス、店舗マネジメント担当Kosuです!

3月も折り返し!連休に向けてしっかり仕込んでいきましょう!

さて、

店長、サブの方や店舗VMD担当者などフロア編集が今年は大荒れではないでしょうか?
納期の遅れ、けどアウター商材は山盛りある。さらに、期中でのセール開始など売り場はごちゃごちゃ。
とても本部のVMD指示を受け入れる気になれない。

というわけで、

本日は本部から発信されるVMD指示について。

私のブランドでは毎週、店舗VMDが指定されます。

メイン平台はコレ!ラックにはアレ!ボディにはソレ着せて!みたいな感じです。
ある程度の店舗数があれば全店指定で打ち出しアイテムなどが決められているでしょう。

このVMDの指示は数年前までは私の会社にはありませんでした。昔ながらのやり方で、自分たちで打ち出し、売れ筋を見出しフロアの編集を行っていました。このスタイルのお店もたくさんありそうですね。

全店指示のVMDどう解釈する?

全店でVMDを指定する意味は全店で統一した商品打ち出しを行い、売上の最大化をブランドとして図るためですね。

在庫状況や気温、トレンドなど様々なモノを考慮された結果が店舗に伝えられます。

皆さんはこの指示どうしていますか?

私は多少参考にする程度で、自分の考えと合わなければ従わないことが多いです。

理由は、

統一されたVMDは自店のためではないから。

まぁ当たり前ですね。全国展開なら北と南で気温も違いますし、土地柄によって売れる物は大きく変わります。

都心はロングコート、郊外はブルゾンが人気みたいなことも起こりますよね。

そして、

在庫ベースの打ち出しになっているパターンがある。
ブランドにある在庫過多で商品を消化させる狙いがある場合とかもあります。

つまり売れない商品が選定されていることもある。仕方ないことではあるんですが、店舗売上を意識すると鵜呑みにはできない。

なので、無視

とかした日に限ってマネージャーが表れて、強制フロア編集なんてこともあるから怖いんですけどね。

本部指示なのに店舗の責任

ガチガチに指定されているブランドもあるので一概には言えませんが、

私の本部VMDへの解釈ですが、

VMD指示に従った結果、売上を落とせばそれはあなたの責任である。

そして、

そのことについて本部は責任を取らない。

店舗VMDが最大に効果を発揮するのはもちろん土日です。店舗スタッフは平日の数倍になる。

この2日にギャンブルのごとく仕込むわけです

これを他人に委ねるのは結構怖いです。この感覚は店舗VMDを長くした者ほどわかるかと。

ただ、それでハズした日にはかなりへこみます。しかし、外した分経験や自分の店舗VMDの引き出しが増えるのは確かです。

もちろん本部のVMD指示が全て悪いわけではありません。
ブランドイメージを作るという点においては最も優れています。

全店で同じ見せ方ができますから。

また、的を得ており、在庫情報から選定されたアイテムは縦売れに必須ということもあります。本部の精度も回数を重ねれば上がってきます。

私であればメンズ以外もフロア編集を行うことがあります。その際の、指標にもなるので助けられることもあります。

また、新人や急遽店舗VMDを組む人にとっては助け船になります。自分で店舗全体の打ち出しをコントロールできるようになるまでは絶対に時間がかかります。

という両方の良い点と悪い点を言ったわけですが、

改めて今のお店の状況はどうでしょうか?

納品が間に合っていますか?

集客減によって売れず逆に在庫過多になってませんか?

アウターだけすんごく余ってませんか?

セールアイテムの急増に対応できていますか?

急な販促で売り場がごちゃごちゃになってませんか?

結論ですが、

現在のこのような状況の中では本部VMD指示も正しく機能しません。

この時こそ、自前のスキル、引き出しをフルに使うしかありません。

少ない動向の中から売る道筋をこじ開ていきましょう。

喜んで良いのかわかりませんが、集客、売上が少しづつ戻っている店舗もありますよ。

あきらめて、売場テキトウニしててはいけませんー!

それでは、また来週

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

kosu
About kosu 51 Articles
販売員歴7年 ライフスタイルセレクトショップ勤務。メンズ、レディース、キッズ、雑貨、家具全てを扱うサブ。メンズドレスにおいては常に全国トップレベルの実績により入社初年度から企画にも参画し多岐に渡る現場の仕事を経験。担当カテゴリー、個人実績では全てトップクラスの実績を残すも、その裏で起こる問題に常に苦悩していた元トプセラ読者。販売、マネジメント、教育、店舗運営で今も奮闘。