皆さんこんにちは!
毎月7日、アパレルキャリア論担当のマリです。
最近ファッション業界から他業界への転職を検討されているとのご相談が多く、主にファッション業界から他業界への転職にご興味がある方向けに【キャリア相談スナック】を開催しました。
内容としては下記のようなトピックがメインでした。
・ファッション業界以外の他業界の状況
・どのような業界が伸びているのか
・現在の転職市場
・実際にどのような求人が出ているのか
・ファッション業界→他業界で活躍できる人材とは? など
実際に私自身も外資系ブランドの販売員から転職にてキャリアチェンジをした一人なので、実例を元にお話しさせていただいたことも多くありました。
その他、今回は特別ゲストとして最近ファッション業界から他業界に転職をされた方をゲストにお迎えし、転職活動〜実際に入社してみてのリアルなお話もしていただきました!
今回は特別に、そのゲストの方にお話しいただいたトピックの一つである【販売員の経験が活かせているところ】をこちらでシェアしたいと思います!
①コミュニケーション力
前提として、今回ゲストとしてお話しいただいた方は雑貨・アクセサリー店の店長から、ファッションECサイトのカスタマーサポートとして新たなキャリアをスタートされています。
販売員の経験が活かせていることは沢山ある、とのことでしたがその中でも一番最初にお話ししてくれたのはコミュニケーション力についてでした。
こちらは何となく販売員の方であれば想像しやすいかもしれませんね。
店頭で培った傾聴力や観察力含め、自らコミュニケーションを取って新たな環境、場に馴染むことが非常にスムーズに出来たとのこと。
販売では当たり前に入店されたお客様に話し掛けますが、見ず知らずの初めてお会いした方と会話を弾ませて信頼関係を構築して、自分から購入してもらう、これって販売員でなければなかなか経験できないことですよね。
販売員の皆さんが当たり前だと思っている日々の接客シーンで、コミュニケーション力が磨かれている方も多いはず。
まさにこの経験が活きているというのは、販売員の方にとっては嬉しいお話しですね。
②数値を追いPDCAを回すこと
店頭では接客の他にも、予算作成や管理、修正、そのためのVMDやイベント企画・運営、スタッフ育成指導、顧客管理など様々な業務が発生しますよね。
このように複数の業務にその都度優先順位をつけながらPDCAを回していくことは、初めて販売職以外の職種にチャレンジしてみても、同様に必要なことだったと気付いたとのこと。
ゲストの方は特に店長という立場で、これまで損益計算書(PL)など数値管理までを任せられていたこともあり、自身で強い責任感を持って日々PDCAを回していたことが、内容は変われどどの環境であっても必要であり、これまでの店頭での経験が活きていると感じたようです。
PLまで携わっている販売員の方は少ないかもしれませんが、そうでなくても年間個人予算に対してどこでどのように予算を取り、それが失敗したのであればどこで修正をして巻き返すのかなど、販売員の方も日頃から自分でPDCAを回すことは可能ですよね。
私自身も同感で、キャリアチェンジをしてもなお、店頭の時と同じように計画、実行しチェックして改善しながら日々仕事をしています。
日頃から販売員として与えられている数字を意識し、PDCAを回すことはどのような環境に行っても求められるので、今のうちから意識して取り組んでみると良いでしょう。
また、今回のキャリア相談スナックには普段トプセラを読んでいます!というトプセラ読者の方もいらっしゃいました。
ご参加いただいた方からは、見識を広げることの重要性に気付きました、というお声や早速明日から今日学んだ内容を元に頑張ります!などの嬉しいお言葉をいただき、こうして自ら一歩を踏み出してくれた方々には、私も存分に知っていることをお伝えして、自分のものにしていただきたいと思いました。
一方で、参加方法にはオンラインもありましたが、参加してみたいけどまた機会があれば、というような方もいらっしゃったようです。
もちろん、どのような参加者がいるのか分からず不安、一人で参加するのは緊張する、、、など、今回のイベントに限らずそのようにハードルを感じてしまうこともあるかと思います。
私も同様です。
でも、その一方ではこうした場や情報をキャッチアップして、緊張しながらも参加し、情報や視野を広げて成長している人もいるという事実があります。
こうした少しのステップも、積み重なるとかなりの差が出ます。
特に今は場に出向かなくても、オンライン等でも情報を得ることのできる時代。
この記事を読んでくれた方の中で1人でも、そういった小さな一歩への勇気が出た方がいたら嬉しく思います。
それではまた次回!