こんにちは。TopSeller.Style店舗マネジメント担当の金田です。
本日から10月スタートですね!
ってことは今日から消費税10%もスタートってことです…。
果たして増税はどのくらいの影響をもたらすのでしょうか…
聞いてる範囲によると昨日30日はどこも結構売れたみたいですよ!
ってことは…明日からは…ちょっと心配…
って全く予測がつきませんね(笑)
まぁあまり深く考えずいつも通りのパフォーマンスを心掛けていきましょう。
さてさて、話はガラリと変わり今回は「商品什器、展開位置の果たす役割」という内容をお伝えしようかと。
そう!VMDの内容です!
が…トプセラ金曜VMD担当のKaz氏とは少し違って「売る事の手前」に重きを置いた内容で尚且つ若手層に向けた育成の内容でもあります。
なので、ベテラン販売員さんには…です。
以外と把握していない、展開什器と展開位置の”役割と効果と機能”
という事ですが、
店長方やベテラン販売員の方なら経験やキャリアもあることから、自店舗の什器や展開位置が果たしている「役割(機能)」を把握してると思います。
どういうことか?もっと突き詰めて言えば、
「強化(訴求)したいアイテムがなぜ〇〇の什器で〇〇(位置)で展開されているのか?」
また、
「〇〇(什器・位置)は客数獲得措置とした展開、〇〇(什器・位置)はスタイリング促進展開と各々の什器・展開位置がどういう効果・機能を果たしているのか?」
の理由を明確に理解していることです。
僕自身の話ですが、本人の要望もあって各店舗の若手部下にVMDを任せています。しかし、各アイテムのテイストの区別、スタイリング、「売れ筋」になるであろうアイテム等の組み立てや予測は理解や半人前になってきているのですが、
どこに?どう?展開したらいいのかが解らず部下は悪戦苦闘を強いられています。それを横目に楽しんでいる性格の悪い僕ではありますが、(笑)
上記のように
「〇〇(什器・位置)は客数獲得措置とした展開、〇〇(什器・位置)はスタイリング促進展開と各々の什器・展開位置がどういう効果・機能を果たしているのか?」
を意識したことある?考えたことある?
という質問を投げたんですね。
「意識してませんでした…。」
とまぁ予想通りの回答が返ってきたわけですが、この時教える方法として「魅せ方」や「売れる為」のVMD手法はもちろん大事ですが、それ以前に各什器や展開位置の
「〇〇展開することで〇〇系のアイテムだから客数(売上)獲得に繋がっている」
また、
「ここで展開することで〇〇の効果や〇〇の機能として発揮している」
等、店舗の本質的な部分(VMDの成り立ち的な部分、効機能)もVMD育成をする上でまずしっかり伝えていくべきかと考えます。
新作入荷の際、店舗間移動や返送等、イレギュラーな事も多い日々の店頭では、ある程度スピード感を持って瞬時な予測と判断がVMDには求められます。
その1つのスキルとして、展開什器や展開位置の理由、効果や機能を明確に理解しておくことが重要であり、育成する上で部下に解りやすくより伝わるのではと考えます。
⇩VMD担当 Kaz氏の以前に記事と併せてどうぞ!
では、また来週〜