軽い二日酔いで手がプルプル震えながら書いています。
飲みすぎた次の日は必ず「お酒は控えよう」と誓いを立てて
その日の夜にはまた飲んでいるkazです。
こんにちは。
そんな意思の弱い僕ですが、先週書いたようになんとか一年はブログを書き続け、しかも毎日VMDに関する内容でワンポイントアドバイスを続けるという奇跡を起こしたのでやるときはやるヤツなんだと
生暖かい目で見守っていただけると喜びます。
って事で、そのツイートから今のタイミングにあったものを
まとめて見ましたのでご査収ください。
それでは、スタート!
【サイトーのワンポイントVMD283】
色柄バランス良く配置出来ない様な場合はまとめる。
柄モノや、アクセントカラーが中途半端にバラけるよりも中心などに集めて中光の様に配置すればスッキリ見せる事が出来る。#VMD— kaz(topseller.styleのVMD担当) (@kazusanvmd) June 5, 2019
はい。今の時期セールは少なくなり、プロパーもそんなに多くない。
そんな時に偏りやバラツキで煩雑に見えないような工夫が必要です。
【サイトーのワンポイントVMD277】
視点遠目から見た時は下から上に、近くで見た時は左から右に。
どこから見て欲しいか?どういう流れで見られるかを組み立ててディスプレイするとキャッチポイントをうまく組み立てられる。#VMD— kaz(topseller.styleのVMD担当) (@kazusanvmd) May 28, 2019
【サイトーのワンポイントVMD279】
視野歩いている時は止まっている時よりも視野が狭くなり、目に入り易いのはカラー。ただ周りも出しているとそれも目立たなくなる。
そんな時は什器を目立つようにする。
什器周りのネガティブスペースを広くとるなど「浮かせる」事で目がいきやすくなる。#VMD— kaz(topseller.styleのVMD担当) (@kazusanvmd) May 31, 2019
似たような二つの内容ですが、これらを組み合わせて目立つ、目に留まるような店頭にすることが
他と差をつけて埋もれない表現になります。
【サイトーのワンポイントVMD273】
色が与える印象特に遠くからの、認知の高さは色がダントツ。
素材や形に変化少なくアイテムも決まってくるこの時期は色の使い方で店舗の見え方が大きく左右される。#VMD— kaz(topseller.styleのVMD担当) (@kazusanvmd) May 23, 2019
さて、そろそろプロパーも入荷してますよね。
新作が入荷した際のアピールはしっかりとできていますか?
とりわけ最近は晩夏モノというよりもほぼ夏物なんてもの多いですよね。
そんな時には新作のカラー露出で変化をしっかりとアピールしましょう!
【サイトーのワンポイントVMD272】
適量商品の出し過ぎは良くない!それはそう。
でも、立地やブランドや取り扱う商品、時期によっても様々。ようはお客様がその状態を魅力的に感じるか?
判断基準はそこ。#VMD— kaz(topseller.styleのVMD担当) (@kazusanvmd) May 22, 2019
上記に続いてプロパー、セールの展開ボリュームは?お客様に魅力的に見える
適正になっていますか?
ちょっと少なめですが(出し惜しみじゃないよ!)今週はこの辺りで。
流石に一年毎日やったのでちゃんとまとめて一つの資料のようにしていきたいなぁと
思っています。
マインドセット、スキルなんかに分けてお届けできればと。
それでは、また来週。