Topseller.Style

全力でアパレル販売員を応援するメディア

  • HOME
  • ABOUT
  • 執筆者一覧
  • 時短スキルUP
  • みんなの教科書
  • Seller’sRoom
  • Topseller.WebStyle
  • お問い合わせ
News Ticker
  • [ 2021年9月22日 ] 5年間ありがとうございました info
  • [ 2021年9月16日 ] pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには? VMD
  • [ 2021年9月12日 ] 度詰と度甘。 アパレル製造関連
  • [ 2021年9月8日 ] 見た目でも大きく違う革の凹凸の表情はどれが良いの? アパレル製造関連
  • [ 2021年9月3日 ] 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。 店舗マネジメント
Home20177月

月: 2017年7月

キャリア/転職

アパレル販売員が会社や上司に不信感を持っ時に読む記事

2017年7月31日 四元亮平 0

こんにちは、ヨツモトです。   今日は前々から思ってる事を書きます。 みんな、どんどん転職しろ。 今の会社なん […]

クリエイティブ

「わかる人が買ってくれればいい」のわかる人はどこにいる?

2017年7月30日 中溝 雪未 0

「わかる人が買ってくれればいいかな」 という言葉をよく耳にします。 今年に入って、ブランドを立ち上げたい、や売り上げをあ […]

ファッション教育

百貨店が市場の中心に返り咲く事は無い

2017年7月29日 深地雅也 0

誰が百貨店を殺すのか 百貨店業界がかつてない苦境に陥っている。アパレル企業と相互依存のビジネスモデルがほぼ破綻し、大きな […]

店舗マネジメント

本部が狙う「店舗戦略」は実現しない

2017年7月27日 金田 拓巳 0

「それは”机上の空論”でしかない!」 っといきなりですが、私はブランド本部の方達からの「店舗戦略案」の内容を聞く度に前述 […]

顧客育成

販売員の先輩を出し抜ける時間帯があるとしたらどうしますか?

2017年7月26日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 あべのハルカスでは58階に高さ7メートルの滑り台を設置したらしいです。 ツインタ […]

クリエイティブ

ちょっと気になる『素材』のはなし

2017年7月23日 中溝 雪未 0

日曜日、トップ画像のにゃんこのようにまどろんでる方も多いでしょうか。 今日は日曜日のテンションで肩肘張らない素材の話でい […]

ファッション教育

セレクトショップを継続する事が難しい理由

2017年7月22日 深地雅也 1

コレット20年の歴史に幕!家賃3.9億円、売上36.4億円。相次ぐテロで観光客激減、レクレルールもシャンゼリゼ店クローズ […]

店舗マネジメント

目先の売上を追ってばかりではブランドの価値を下げるだけ

2017年7月20日 金田 拓巳 0

さて、海の日の3連休も終わり、セール動向もやや落ち着いてくる頃かと思います。一部(ルミネ)はまだこれからセール立ち上がり […]

顧客育成

夏休みを浪費から投資に変えることのススメ

2017年7月19日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 そろそろ世の中は夏休みですね。 販売をしているとなかなかまとまった休みが少ない。 […]

販売スキル

アパレル販売員の接客中の雑談はあり?なし?の答え

2017年7月18日 森野 0

こんにちは、森野です。 職業イメージに反して、アパレル販売員には自称「人見知り」で、お客様との雑談を苦手とする人が多いと […]

クリエイティブ

セールで見える「売れる」の本質

2017年7月16日 中溝 雪未 0

いつも人混みを見て慄いていた伊勢丹のセールに初めてがっつり飛び込んで 結果地下でやたら高い桃を買って帰ってきました。 セ […]

ファッション教育

「学生の質が…」なんて言い訳するなら教育するのやめてください

2017年7月15日 深地雅也 0

サンローランが服飾学校と提携、クチュリエ養成プログラム始動 イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)が […]

投稿ナビゲーション

1 2 »

SEARCH

Topseller.ebstyle YOUTUBE

圧倒的に売るためだけの教科書

CATEGORY

  • info
  • MD
  • VMD
  • webマーケティング
  • ①お店に勤務するまでに必要なコト
  • ②お店に出勤して確認するコト
  • ③お客様へのアプローチまでに準備しておくコト
  • ④お客様へのアプローチの際にするコト
  • ⑤お客様へのヒアリングの際にするコト
  • ⑥お客様への商品提案の際にするコト
  • ⑦お客様に商品を購入決定してもらう際にするコト
  • ⑧購入後にお客様へのアフターフォローなどでするコト
  • まとめ
  • アパレル製造関連
  • イーコマース
  • キャリア/転職
  • クリエイティブ
  • サービスマナー
  • トプセラ × note
  • パーソナルスタイリング
  • ファッション教育
  • ファッション業界ニュース
  • マーケティング
  • 個人バイヤー
  • 営業
  • 店舗マネジメント
  • 未分類
  • 販売スキル
  • 販売員お悩みQ&A
  • 顧客育成

Authors

  • 谷口玲
    谷口玲

    published 222 articles

  • 四元亮平
    四元亮平

    published 216 articles

  • 金田 拓巳
    金田 拓巳

    published 172 articles

  • 南 充浩
    南 充浩

    published 164 articles

  • 深地雅也
    深地雅也

    published 158 articles

  • Kaz
    Kaz

    published 100 articles

  • CANA
    CANA

    published 97 articles

  • 森岡 裕之
    森岡 裕之

    published 62 articles

  • 藤村淳一郎
    藤村淳一郎

    published 16 articles

  • 武藤勇樹
    武藤勇樹

    published 7 articles

  • Kei | 小さなニューヨーカー
    Kei | 小さなニューヨーカー

    published 3 articles

Follow on Facebook

FOLLOW ON TWITTER

Tweets by TopsellerStyle

Topseller.Webstyle

Seller's room

スポンサーリンク
LATEST POSTS
  • 5年間ありがとうございました

    2021年9月22日 0
  • pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには?

    2021年9月16日 0
  • 度詰と度甘。

    2021年9月12日 0
  • 見た目でも大きく違う革の凹凸の表情はどれが良いの?

    2021年9月8日 0
  • 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。

    2021年9月3日 0
COMMENT
  • エリアマネージャー・SVが店長としか話さないのには訳がある。 に chirimen より
  • 服が売れない原因は服のこと以上に知る必要がある大事なことを忘れているから に つのだ より
  • 混紡と交織は違う 複合素材をなんでもかんで「混紡」と説明するのは危険 に 向田拓翔 より
  • アパレル販売員が自分を「可視化できるスキル」を身につけて変わるところ、変わらないところ。 に 強谷 より
  • 商品を安売り以外で売る方法 に 小林 佳代 より
ARCHIVES
TAG
EC MD sellersroom ものづくり アパレル アパレルサブ店長 アパレル販売員 キャリアアップ スキルアップ セール セールストーク チームビルディング ディスプレイ パーソナルスタイリスト パーソナルスタイリング ファッション ファッションビジネス ファッション教育 ファッション業界 ファッション販売 ブランディング マーケティング マーチャンダイザー マーチャンダイジング ユニクロ リアルイベント レイアウト 化粧品販売 問題解決 営業 女子力向上 店長育成 接客スキル 接客スキル 圧倒的に売るためだけの教科書 教育 生地 百貨店 素材 美容部員 販売 販売員 販売員の未来 販売員育成 革 顧客満足度

Copyright © Topseller.Style All rights reserved.