Topseller.Style

全力でアパレル販売員を応援するメディア

  • HOME
  • 時短スキルUP
  • みんなの教科書
  • お問い合わせ
News Ticker
  • [ 2021年9月16日 ] pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには? VMD
  • [ 2021年9月3日 ] 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。 店舗マネジメント
  • [ 2021年8月8日 ] 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか? アパレル製造関連
  • [ 2021年8月8日 ] 退職交渉中に強い引き留め。どうする? キャリア/転職
  • [ 2021年8月6日 ] 転職活動で大事にしたい5つのステップ キャリア/転職
Home201810月

月: 2018年10月

顧客育成

販売員の対応以外で顧客満足度を上げるために必要なことは何か?

2018年10月31日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 突然ですが、お名前と顔が一致してすぐに思い浮かぶお客様はどれくらいいますか? 勤 […]

店舗マネジメント

接客最中の1つの「所作・気遣い」が”好印象”を与える

2018年10月30日 金田 拓巳 0

こんにちは。TopSeller.Styleの店舗マネジメント担当金田です。 実は先日またまた、某店舗でアウターを接客され […]

販売スキル

【TopSellerがおしえる圧倒的に売るためだけの教科書 vol9】 圧倒的に売りたいなら「かまうな」

2018年10月29日 四元亮平 0

こんにちは、TopSeller.Style「トプセラ」のヨツモト リョウヘイです。 さて、本日はあなたに1つ質問です。 […]

サービスマナー

今から目指せる!冬の乾燥指荒れを防ぐ方法教えます。

2018年10月28日 CANA 0

こんにちは! TopSeller.Style女子力向上担当のCANAです。 10月も残すところあと3日となりました。 気 […]

webマーケティング

販売員だからってWebが必要ないとか思ってない?

2018年10月27日 深地雅也 0

webサイトの集客を生業にしておりますと、癖でユーザー動向がどうなってるのかいつでも調査しています。クライアントのブラン […]

ファッション業界ニュース

その人にとっては「当たり前」でも他人には「新鮮な知識」かもしれない

2018年10月26日 南 充浩 0

ブログも含めたSNSで情報発信をしていると、何の気なしに書いたことが意外に反応が良かったりします。逆に渾身の力を込めて書 […]

VMD

売り上げを上げる為になぜVMDが必要なのか vol.1

2018年10月25日 Kaz 0

イメージコントロール、セルフブランディングなど人に与える印象って大きいですよね。あなたはどんな風に見られたいですか? 僕 […]

顧客育成

まだお買い上げのないお客様にも安心して買ってもらうには「覚えている」ことが重要

2018年10月24日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 皆さんは接客して買っていただいたお客様のことはきっと覚えていると思います。 どん […]

店舗マネジメント

競合(ライバル)店舗と「差」をつける為の”準備と徹底”

2018年10月23日 金田 拓巳 0

こんにちは。TopSeller.Styleの店舗マネジメント担当金田です。 街中も含め売場を眺めてるとニットやアウターを […]

販売スキル

【TopSellerがおしえる圧倒的に売るためだけの教科書 vol8】 圧倒的に売りたいなら「帰らせろ」

2018年10月22日 四元亮平 0

こんにちは、TopSeller.Style「トプセラ」のヨツモト リョウヘイです。 twitter界に舞い降りた校正天使 […]

サービスマナー

いつも笑顔でいる人だよと言われたいから。あなたは周りからどう見られている?

2018年10月21日 CANA 0

皆さんこんにちは! Top Seller.Styleの女子力向上担当CANAです。   突然ですがあなたは周り […]

webマーケティング

Webで売りたいなら「リアル」を強化せよ!

2018年10月20日 深地雅也 0

お題から意味不明ですみません。このTopsellerでもよくお話しているのですが、webに知見の無い人に限って「全てがw […]

投稿ナビゲーション

1 2 3 »

SEARCH

CATEGORY

  • info
  • MD
  • VMD
  • webマーケティング
  • まとめ
  • アパレル製造関連
  • イーコマース
  • キャリア/転職
  • クリエイティブ
  • サービスマナー
  • トプセラ × note
  • パーソナルスタイリング
  • ファッション教育
  • ファッション業界ニュース
  • マーケティング
  • 個人バイヤー
  • 営業
  • 店舗マネジメント
  • 販売スキル
  • 販売員お悩みQ&A
  • 顧客育成
スポンサーリンク
LATEST POSTS
  • pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには?

    2021年9月16日 0
  • 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。

    2021年9月3日 0
  • 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか?

    2021年8月8日 0
  • 退職交渉中に強い引き留め。どうする?

    2021年8月8日 0
  • 転職活動で大事にしたい5つのステップ

    2021年8月6日 0
COMMENT
  • エリアマネージャー・SVが店長としか話さないのには訳がある。 に chirimen より
  • 混紡と交織は違う 複合素材をなんでもかんで「混紡」と説明するのは危険 に 向田拓翔 より
  • アパレル販売員が自分を「可視化できるスキル」を身につけて変わるところ、変わらないところ。 に 強谷 より
  • 商品を安売り以外で売る方法 に 小林 佳代 より
  • セレクトショップを継続する事が難しい理由 に マッサージ より
ARCHIVES
TAG
EC MD sellersroom ものづくり アパレル アパレルサブ店長 アパレル販売員 キャリアアップ スキルアップ セール セールストーク チームビルディング ディスプレイ パーソナルスタイリスト パーソナルスタイリング ファッション ファッションビジネス ファッション教育 ファッション業界 ファッション販売 ブランディング マーケティング マーチャンダイザー マーチャンダイジング ユニクロ レイアウト 化粧品販売 商談スキル 問題解決 営業 女子力向上 店長育成 接客スキル 接客スキル 圧倒的に売るためだけの教科書 教育 生地 百貨店 素材 美容部員 販売 販売員 販売員の未来 販売員育成 革 顧客満足度

Copyright © Topseller.Style All rights reserved.