Topseller.Style

全力でアパレル販売員を応援するメディア

  • HOME
  • 時短スキルUP
  • みんなの教科書
  • お問い合わせ
News Ticker
  • [ 2021年9月16日 ] pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには? VMD
  • [ 2021年9月3日 ] 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。 店舗マネジメント
  • [ 2021年8月8日 ] 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか? アパレル製造関連
  • [ 2021年8月8日 ] 退職交渉中に強い引き留め。どうする? キャリア/転職
  • [ 2021年8月6日 ] 転職活動で大事にしたい5つのステップ キャリア/転職
顧客育成

保存期間が過ぎた情報ありませんか?頭の中にある情報の更新をすすめる理由

2018年3月14日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 先週末は肌寒いながらも天気が良く梅の花や桃の花を見に行かれた方はおられますか? […]

販売スキル

アプローチしても話は聞いてくれるけど反応が薄いお客様に困った時に読む記事

2018年3月13日 森野 0

あなたは、お客様の反応を待つことができますか アプローチしてみたら、話は聞いてくれるけど、反応が薄い… この感じ、経験の […]

キャリア/転職

もう十分なんじゃないですか?あなたのアパレル販売員としての「そのスキル」

2018年3月12日 トプセラ編集部 0

こんにちは、ヨツモトです。 先週ご紹介した【半年間であなたの経験やスキルを「形」にするブログコンサル】で 可視化スキルを […]

キャリア/転職

結局アパレル販売員が「可視化」スキルを身につけて何が変わるの?

2018年3月12日 トプセラ編集部 0

「ハヤミイズムが強すぎて何考えとんかわからん」 ちょくちょく人から言われる事です。   わたし、生粋の感覚人間 […]

キャリア/転職

「キャリア迷子は卒業」可視化スキルを手にいれ最先端のアパレル販売員に!

2018年3月12日 トプセラ編集部 0

こんにちは!みどりのおうちと申します。   「これからのキャリアどうしよう・・・」 なんてため息をついているア […]

クリエイティブ

原価・工場・ものづくり。このムードに乗れる?

2018年3月11日 中溝 雪未 0

こんにちは。 春の陽気が垣間見える日もある3月。 セーターから一気に、衣替えしたくなる季節ですね。 まだちょっとさむいか […]

ファッション教育

ECモールのタイムセールはSCの比ではない

2018年3月10日 深地雅也 0

3月もスタートしまして店頭では春物が全面立ち上がりの時期になって参りました。この時期になると、どんどんと新作が店頭に入荷 […]

No Picture
ファッション業界ニュース

商品が普及する最大の要素は低価格化

2018年3月9日 南 充浩 0

今日は小話を一つ。 先日、某テイラーに取材に伺った。 創業95年だそうで、今は3代目の社長だそうです。 30年前に家業を […]

店舗マネジメント

もう「万年副店長(サブ)」とは言わせない!

2018年3月8日 金田 拓巳 0

こんにちは、遊びも売上も常にトップセラーの金田です。   できる副店長(サブ)と言われてもあまりうれしくないと […]

顧客育成

いつも担当しているスタッフが不在時に来店されたお客様の対応はどうしたらいい?

2018年3月7日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 不安定な気温や天候に悩まされる3月のスタートとなりましたね。 寒暖差のある時期で […]

キャリア/転職

すぐ目の前に迫った未来に「必ず必要」とされるアパレル販売員のスキルとは?

2018年3月5日 トプセラ編集部 0

こんにちは、ヨツモト です。 これからのアパレル販売員にどんなスキルが求められるか? これは、この「トプセラ」の大きなテ […]

キャリア/転職

アパレル販売員が自分を「可視化できるスキル」を身につけて変わるところ、変わらないところ。

2018年3月5日 トプセラ編集部 1

はじめまして、イシカワです。 Topseller.Styleでもちょくちょく出るワードで 「アパレルの販売員が自分を可視 […]

投稿ナビゲーション

« 1 … 95 96 97 … 139 »

SEARCH

CATEGORY

  • info
  • MD
  • VMD
  • webマーケティング
  • まとめ
  • アパレル製造関連
  • イーコマース
  • キャリア/転職
  • クリエイティブ
  • サービスマナー
  • トプセラ × note
  • パーソナルスタイリング
  • ファッション教育
  • ファッション業界ニュース
  • マーケティング
  • 個人バイヤー
  • 営業
  • 店舗マネジメント
  • 販売スキル
  • 販売員お悩みQ&A
  • 顧客育成
スポンサーリンク
LATEST POSTS
  • pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには?

    2021年9月16日 0
  • 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。

    2021年9月3日 0
  • 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか?

    2021年8月8日 0
  • 退職交渉中に強い引き留め。どうする?

    2021年8月8日 0
  • 転職活動で大事にしたい5つのステップ

    2021年8月6日 0
COMMENT
  • エリアマネージャー・SVが店長としか話さないのには訳がある。 に chirimen より
  • 混紡と交織は違う 複合素材をなんでもかんで「混紡」と説明するのは危険 に 向田拓翔 より
  • アパレル販売員が自分を「可視化できるスキル」を身につけて変わるところ、変わらないところ。 に 強谷 より
  • 商品を安売り以外で売る方法 に 小林 佳代 より
  • セレクトショップを継続する事が難しい理由 に マッサージ より
ARCHIVES
TAG
EC MD sellersroom ものづくり アパレル アパレルサブ店長 アパレル販売員 キャリアアップ スキルアップ セール セールストーク チームビルディング ディスプレイ パーソナルスタイリスト パーソナルスタイリング ファッション ファッションビジネス ファッション教育 ファッション業界 ファッション販売 ブランディング マーケティング マーチャンダイザー マーチャンダイジング ユニクロ レイアウト 化粧品販売 商談スキル 問題解決 営業 女子力向上 店長育成 接客スキル 接客スキル 圧倒的に売るためだけの教科書 教育 生地 百貨店 素材 美容部員 販売 販売員 販売員の未来 販売員育成 革 顧客満足度

Copyright © Topseller.Style All rights reserved.