VMDに関するブログを1年間書いてみた感想など

こんな報告誰得?ですが一応自分の中での区切りの意味もあり今回は1年やってみて思った事を書いておこうと思います。

 

それでは、スタート!

 

 

トプセラを始めたキッカケ

この記事の始めに書いてますが、

VMDの本当のトコロ

 

キッカケはヨツモト氏と話していて「そろそろ書くタイミングちゃう?」と、なったからなんですが、元々は「ブログを書いてみよう!」と思ってから2年ほど放置してました。笑

 

基本めんどくさがりで飽き性の僕にはケイゾクしてブログを書くなんて事は絶対に出来ない!

 

と、思ってた。しかも、始めてもすぐに飽きて辞めたくなったらなぁ…、なんて考えているとまぁスタート切らない切れない。笑笑

 

そこをあのキャラで「そんなん大丈夫やって」と、引っ張ってくれたのがヨツモト氏。

そもそも書きたいと思った自分の気持ちは自分の好きなVMDを広めたい、正しく認識して欲しい。

 

って事なんですけどね。やっぱり初めの一歩は踏み出すのが難しいもので、近くに引っ張ってくれる人がいたのはラッキーでした。

 

始めてみて

当初はもちろん書いた事ないので書く事自体が中々の負担でした。

書く事自体は苦労したものの、初めの方はやっぱり伝えたい事が溢れてくるのてネタには困らない感じです。今はもうギブ

南さんや深地くんのように毎日、週数本では無く1週間に1本のペースなのでそこは良かったな安堵してます。 笑

 

僕の場合は結構ノリや思いつきで書いているので記事の流れが整理されてないので、スキルやマインドセット系をこれから書く人はある程度ストーリー立てて流れを作っておくと書くの楽かもしれない。

やめよう行き当たりばったり。笑

 

書き始めてからの変化

さすがに1年も書けば書くスピードは上がりますん。そう上がりますん!

いや、実際上がってるのどうかは微妙でして…。

書くスピードは速くなっているのですが書き出す前の準備の時間が伸びているような…。

で、事前の準備と言えばこの記事。

作文もロクに書けない新人ライターが、初めにした7つのこと。

ホントこの方優秀。嫉妬するレベル。

それはさておき、ここまで綿密では無いですがこれに似たような感じで準備しているんですが、「うーん。ナニカカコウ。」となる訳です。

 

ホント何年もブログ書いてるみんなスゲー。心の底からリスペクト。

で、ホントに変化があったのはその準備に関してです。

 

VMDも実際に店舗に入って編集するまでに課題は?売上の趨勢は?館の環境は?他ブランドは?

などなど色々と情報を集め、それらを元にレイアウトの仮説を立てておくんですよね。

そして実際に店舗に入ってそれらに間違いがないかをヒアリングしてから編集していく。

これって結構ブログ書く前に似てるよなーと思ったり。

 

おかげさまで事前の準備が今まで以上に明確になりました。笑

それと、ブログに書く以上間違った情報を載せられないので知っている事も事前に再確認して記載するので知識の棚卸しや、再インプットになりより正確に記憶し直す事が出来ています。

 

底の浅さそこから派生して新たな知識やスキル得る事もあるのでアウトプットとインプットをひたすら行うようになったのも良かったかな?と。

 

まとめ

ブログ書く→自分のスキルと知識の棚卸し→アウトプットの為のインプットの習慣化→成長

って事です。

まぁ、今更そんなん言われなくても知ってるし!

と、なりますよね。

でも、これを書いたのも自分の今考えの棚卸しの為のアウトプットです。 笑

 

VMDも構想だけではなく、現場に立って実際にやってみないと本当に思い通りのイメージや戦略を打ち出せているかは分からないのと同じですね。

 

って、事で考えた事はドンドン試してそこから新しいレイアウトやディスプレイのスキルを得られます。チャレンジしないと成長しません。

 

人にどんな評価をされるか、やったレイアウトやディスプレイを自分は当然良いと思っていたのにダメ出しされるのはイヤだけどもそれも成長の糧と考えて新しい事にチャレンジしてくださいね。

 

そうしないとVMDのスキルは上がっていかないので。

 

そしてこのトプセラ2年目はちゃんとストーリーを作って座学のマインドセットから基礎知識、スキル習得と流れを作ってやっていければと思います。

 

それでは、2年目もよろしくお願いします!

毎日更新中。フォローお願いします!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Kaz
About Kaz 100 Articles
ドメスティックブランド、ラグジュアリーブランド(全てメンズ)で販売及びVMDアシスタントとして経験。販売歴10年。販売時代は店鋪VMD、CRM、スタッフ教育など全てをこなすオールラウンダーとして活躍。その後現会社にVMDとして入社。基本ミセスアッパーブランドを軸に、卸展示会、SC系レディースから百貨店の婦人服、雑貨のブランドを経験。販売経験を元に顧客目線、販売員目線でのVMDを得意とする。店作りのモットーは『買い易く、働きやすい 顧客にもスタッフにも優しい店作り』