Topseller.Style

全力でアパレル販売員を応援するメディア

  • HOME
  • 時短スキルUP
  • みんなの教科書
  • お問い合わせ
News Ticker
  • [ 2021年9月16日 ] pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには? VMD
  • [ 2021年9月3日 ] 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。 店舗マネジメント
  • [ 2021年8月8日 ] 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか? アパレル製造関連
  • [ 2021年8月8日 ] 退職交渉中に強い引き留め。どうする? キャリア/転職
  • [ 2021年8月6日 ] 転職活動で大事にしたい5つのステップ キャリア/転職
HomeAuthorsCANA

Articles by CANA

CANA
About CANA
元国内線CA、機内販売商品のデザイン経験あり。現在外資系ラグジュアリーブランド販売員として勤務4年目、店長補佐。 過去には大手料理教室で基本のクッキング・ブレッド・ケーキコースを受講。 料理の楽しさに目覚め、現在は月に一度、個人の料理教室で時短料理を学んでいる。 また昨年栄養学について3ヶ月学び、食べることで代謝を高め健康的に痩せる方法を勉強したことから、忙しい販売員でも出来る簡単時短料理をブログにて発信している。 好きな番組はNHKの「きょうの料理」 目標は自身の料理教室を開講すること。 女性販売員が綺麗に楽しくいきいき働けるための情報をあなたにお届けいたします。
Twitter
サービスマナー

男性がギフトニーズで来店されたときに意識したい1つのこと。

2018年12月23日 CANA 0

皆さんこんにちは! TopSeller.Style女子力向上担当のCANAです。   昨日、12月22日は冬至 […]

サービスマナー

店頭で一番若手のあなたに贈る。CA経験から学んだ正しい目のご作法について。

2018年12月16日 CANA 0

皆さまこんにちは!   TopSeller.Style女子力工場長のCANAです。   今年も残り2 […]

サービスマナー

【番外編】会いたい人に会いに行く。ヨツモト氏との初顔合わせの巻き。

2018年12月9日 CANA 0

こんにちは! 女子力工場長CANAです。   最初に、今回は通常の記事と違って番外編でお届けします。 &nbs […]

サービスマナー

美しいお辞儀ほど心に長く残るものはない。

2018年12月2日 CANA 0

こんにちは!   TopSeller.Style女子力向上担当のCANAです。     今 […]

サービスマナー

あなたも自然と使っていませんか?ら抜き言葉に要注意。

2018年11月25日 CANA 0

皆さまこんにちは! Top Seller.Style女子力向上担当のCANAです。   今日は最近私が気になっ […]

サービスマナー

販売員のワークライフバランスについて考える。後編

2018年11月18日 CANA 0

‏こんにちは! Top Seller.Style女子力向上担当CANAです。 街中にはクリスマスソングもちらほら流れてき […]

サービスマナー

販売員のワークライフバランスについて考える。前編

2018年11月11日 CANA 0

こんにちは! TopSeller.Style 女子力工場長CANAです。     “日本人は働き過ぎ […]

サービスマナー

繁忙期前のこの時間を有効に。スタッフとの関係をより強くするために、ちょっとしたサプライズやってみませんか?

2018年11月4日 CANA 0

こんにちは!   TopSeller.Style女子力向上担当のCANAです。   11月に突入しま […]

サービスマナー

今から目指せる!冬の乾燥指荒れを防ぐ方法教えます。

2018年10月28日 CANA 0

こんにちは! TopSeller.Style女子力向上担当のCANAです。 10月も残すところあと3日となりました。 気 […]

サービスマナー

いつも笑顔でいる人だよと言われたいから。あなたは周りからどう見られている?

2018年10月21日 CANA 0

皆さんこんにちは! Top Seller.Styleの女子力向上担当CANAです。   突然ですがあなたは周り […]

サービスマナー

負け惜しみの心理学を知っていますか?その考え方があなたの成長を止めているかもしれませんよ。後編

2018年10月14日 CANA 0

こんにちは! TopSeller.Styleの女子力向上担当CANAです。   皆さま、気温の寒暖差に秋バテし […]

サービスマナー

販売員としてのあなたの立ち位置を心理学から紐解いてみる。前篇

2018年10月7日 CANA 0

皆さんこんにちは。 TopSeller.Styleの女子力向上担当、CANAです。   10月に入り一気に朝晩 […]

投稿ナビゲーション

« 1 … 6 7 8 9 »

SEARCH

CATEGORY

  • info
  • MD
  • VMD
  • webマーケティング
  • まとめ
  • アパレル製造関連
  • イーコマース
  • キャリア/転職
  • クリエイティブ
  • サービスマナー
  • トプセラ × note
  • パーソナルスタイリング
  • ファッション教育
  • ファッション業界ニュース
  • マーケティング
  • 個人バイヤー
  • 営業
  • 店舗マネジメント
  • 販売スキル
  • 販売員お悩みQ&A
  • 顧客育成
スポンサーリンク
LATEST POSTS
  • pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには?

    2021年9月16日 0
  • 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。

    2021年9月3日 0
  • 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか?

    2021年8月8日 0
  • 退職交渉中に強い引き留め。どうする?

    2021年8月8日 0
  • 転職活動で大事にしたい5つのステップ

    2021年8月6日 0
COMMENT
  • エリアマネージャー・SVが店長としか話さないのには訳がある。 に chirimen より
  • 混紡と交織は違う 複合素材をなんでもかんで「混紡」と説明するのは危険 に 向田拓翔 より
  • アパレル販売員が自分を「可視化できるスキル」を身につけて変わるところ、変わらないところ。 に 強谷 より
  • 商品を安売り以外で売る方法 に 小林 佳代 より
  • セレクトショップを継続する事が難しい理由 に マッサージ より
ARCHIVES
TAG
EC MD sellersroom ものづくり アパレル アパレルサブ店長 アパレル販売員 キャリアアップ スキルアップ セール セールストーク チームビルディング ディスプレイ パーソナルスタイリスト パーソナルスタイリング ファッション ファッションビジネス ファッション教育 ファッション業界 ファッション販売 ブランディング マーケティング マーチャンダイザー マーチャンダイジング ユニクロ レイアウト 化粧品販売 商談スキル 問題解決 営業 女子力向上 店長育成 接客スキル 接客スキル 圧倒的に売るためだけの教科書 教育 生地 百貨店 素材 美容部員 販売 販売員 販売員の未来 販売員育成 革 顧客満足度

Copyright © Topseller.Style All rights reserved.