Topseller.Style

全力でアパレル販売員を応援するメディア

  • HOME
  • 時短スキルUP
  • みんなの教科書
  • お問い合わせ
News Ticker
  • [ 2021年9月16日 ] pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには? VMD
  • [ 2021年9月3日 ] 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。 店舗マネジメント
  • [ 2021年8月8日 ] 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか? アパレル製造関連
  • [ 2021年8月8日 ] 退職交渉中に強い引き留め。どうする? キャリア/転職
  • [ 2021年8月6日 ] 転職活動で大事にしたい5つのステップ キャリア/転職
Home20187月

月: 2018年7月

販売スキル

売上が高い販売員は”客層幅”が広く、”世代相違(ジェネレーションギャップ)”を感じさせない

2018年7月31日 金田 拓巳 0

こんにちは、遊びも売上も常にトップセラーの金田です。 ほんと今夏は、地震・大雨・猛暑・台風と言わば”天災&# […]

販売スキル

売れない販売員の問題は大抵「この2つの知識」を備える事ができれば解決する。

2018年7月30日 四元亮平 0

こんにちは、ヨツモトです。 セールスに必要な知識は「2つしかない」 さて、こんな話になった時にあなたならこの「2つ」をな […]

サービスマナー

今日、誰に喜んでいただけたか?あなたの思いやり力が人間関係を好転させる起点となりますよ。

2018年7月29日 CANA 0

こんにちは!日曜日担当、女子力工場長のCANAです。   今月からトプセラに仲間入りさせていただき、今回で4回 […]

まとめ

販売員の生命線になる「販売スキル」を教えてくれる記事5選!

2018年7月28日 深地雅也 0

販売員の皆様、お疲れ様です。7月も末に差し迫り、これから8月にかけてどんどん集客が少なくなってくる時期に憂鬱になっていま […]

No Picture
アパレル製造関連

「ホールガーメント」を詳しく解説

2018年7月27日 南 充浩 0

ZOZOの発表によって、一躍話題になったホールガーメントですが、販売員のみなさんはホールガーメントが何かをご存知でしょう […]

VMD

レイアウトどーする?そんな時の什器機能と展開手法

2018年7月26日 Kaz 0

こんにちは、木曜日のサイトーです。(パクリ) 使える物は何でも使おう!のスタンスです。 さてこれはVMDにも通づる話です […]

キャリア/転職

販売員の地位向上を望むならまず声を上げてみる、日々それだけのことをしているから大丈夫

2018年7月25日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 ここ数日続いている酷暑の中の通勤でぐったりしていませんか? アパレル販売員の皆さ […]

店舗マネジメント

「環境」につきまとう”人問題”を変えられる存在である為に

2018年7月24日 金田 拓巳 0

こんにちは、遊びも売上も常にトップセラーの金田です。   “トプセラセミナー 金田×谷口&#822 […]

サービスマナー

女子力工場長が教える『がんばらないポジティブ朝活論』。朝のマンネリ化を打破するにはあなたの○○を刺激すること。

2018年7月22日 CANA 0

皆さまこんにちは!女子力担当のCANAです。   水曜日のタニグチさんのように何か耳に残る語呂のよいキャッチフ […]

まとめ

新シーズンまでにインプットしたい!明日から使える知識を教えてくれる記事5選!

2018年7月21日 深地雅也 0

販売員の皆様、7月も中盤を過ぎいかがお過ごしでしょうか。月中になるとそろそろ月末の着地予測もできてきて、具体的な売上対策 […]

No Picture
ファッション業界ニュース

原価率が高いことが必ずしも商品の品質が高いということにはならない理由

2018年7月20日 南 充浩 0

トウキョウベースが「ステュディオス」で「原価率50%」を打ち出してから、雨後の筍のように「原価率〇〇%」というブランドが […]

VMD

視覚で伝えるVMDと言葉で伝えるVMD

2018年7月19日 Kaz 0

意味のわからないタイトル・・・視覚で伝えるからVisual MDですよね? はい正解です。 「!?」 正解ならタイトルの […]

投稿ナビゲーション

1 2 3 »

SEARCH

CATEGORY

  • info
  • MD
  • VMD
  • webマーケティング
  • まとめ
  • アパレル製造関連
  • イーコマース
  • キャリア/転職
  • クリエイティブ
  • サービスマナー
  • トプセラ × note
  • パーソナルスタイリング
  • ファッション教育
  • ファッション業界ニュース
  • マーケティング
  • 個人バイヤー
  • 営業
  • 店舗マネジメント
  • 販売スキル
  • 販売員お悩みQ&A
  • 顧客育成
スポンサーリンク
LATEST POSTS
  • pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには?

    2021年9月16日 0
  • 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。

    2021年9月3日 0
  • 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか?

    2021年8月8日 0
  • 退職交渉中に強い引き留め。どうする?

    2021年8月8日 0
  • 転職活動で大事にしたい5つのステップ

    2021年8月6日 0
COMMENT
  • エリアマネージャー・SVが店長としか話さないのには訳がある。 に chirimen より
  • 混紡と交織は違う 複合素材をなんでもかんで「混紡」と説明するのは危険 に 向田拓翔 より
  • アパレル販売員が自分を「可視化できるスキル」を身につけて変わるところ、変わらないところ。 に 強谷 より
  • 商品を安売り以外で売る方法 に 小林 佳代 より
  • セレクトショップを継続する事が難しい理由 に マッサージ より
ARCHIVES
TAG
EC MD sellersroom ものづくり アパレル アパレルサブ店長 アパレル販売員 キャリアアップ スキルアップ セール セールストーク チームビルディング ディスプレイ パーソナルスタイリスト パーソナルスタイリング ファッション ファッションビジネス ファッション教育 ファッション業界 ファッション販売 ブランディング マーケティング マーチャンダイザー マーチャンダイジング ユニクロ レイアウト 化粧品販売 商談スキル 問題解決 営業 女子力向上 店長育成 接客スキル 接客スキル 圧倒的に売るためだけの教科書 教育 生地 百貨店 素材 美容部員 販売 販売員 販売員の未来 販売員育成 革 顧客満足度

Copyright © Topseller.Style All rights reserved.