Topseller.Style

全力でアパレル販売員を応援するメディア

  • HOME
  • 時短スキルUP
  • みんなの教科書
  • お問い合わせ
News Ticker
  • [ 2021年9月16日 ] pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには? VMD
  • [ 2021年9月3日 ] 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。 店舗マネジメント
  • [ 2021年8月8日 ] 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか? アパレル製造関連
  • [ 2021年8月8日 ] 退職交渉中に強い引き留め。どうする? キャリア/転職
  • [ 2021年8月6日 ] 転職活動で大事にしたい5つのステップ キャリア/転職
HomeAuthors中溝 雪未

Articles by 中溝 雪未

中溝 雪未
About 中溝 雪未
1990年生まれ。コレクションブランドの企画室でインターンからデザイナーアシスタントとして勤務。その後アパレルブランドで布帛・ニットをはじめとするデザイナーの経験を積み独立。現在フリーランスとして企画・デザイン・パターンを担当。 プロダクトアウトなものづくりからマーケットインまで、偏らないバランス感覚を武器に、コンセプトメイクからお客様に届くまでをディレクションするプランナーとして業界を問わず活動中。
クリエイティブ

取り零さないためのブランドのターゲット設定

2018年4月8日 中溝 雪未 0

皆様お花見はされましたでしょうか? 先週の土日は、スタートから日本酒“しか”ないというストイック […]

クリエイティブ

春だから!アパレル業界のサバイブ法〜個人的な話を添えて〜

2018年4月1日 中溝 雪未 0

みなさんお花見はされましたか?? 東京は連日青空でお花見日和!! 蚊も出てきたようでさっそくおでこを食われてしまいました […]

クリエイティブ

商品・ブランド作りで重要な”一貫性”

2018年3月25日 中溝 雪未 0

前回は、「とりあえず商品作ればなんとかなる」はあぶないのでは?という話を書きましたが、今回もその流れの続きをば。 わたし […]

クリエイティブ

「物を作ればなんとかなる」という誤解とそれにまつわる怖い話

2018年3月18日 中溝 雪未 0

こんにちは。 昨年夏から続いていたプロジェクトのもろもろのリリースが終わり ようやく週に半日ほど自由時間ができてきて、ど […]

クリエイティブ

原価・工場・ものづくり。このムードに乗れる?

2018年3月11日 中溝 雪未 0

こんにちは。 春の陽気が垣間見える日もある3月。 セーターから一気に、衣替えしたくなる季節ですね。 まだちょっとさむいか […]

クリエイティブ

同じモノでも、”ここで買いたい!”を生み出すために

2018年3月4日 中溝 雪未 0

先週はインフルにかかりながら仕上げた仕事がアップしたり 新しい企画が行き詰まったりなどしていてリサーチに出かけたりなど街 […]

クリエイティブ

”ユーザー”になってはじめて「わからない」ことがわかる

2018年2月25日 中溝 雪未 0

こんにちは!こんにちは!! 健康万歳! 先週末から一昨日くらいまでインフル×風邪のコンボで文字通り屍となっておりました、 […]

クリエイティブ

アパレルに関するお金のこと

2018年2月18日 中溝 雪未 0

ファッション業界の低賃金労働が話題となる昨今ですが、 ここ数年の流れを見ていても、残念なことに国内も芳しくない印象です。 […]

クリエイティブ

チームで動くこと、マネジメントって誰のため?

2018年2月11日 中溝 雪未 0

昨日ははるばる群馬までワカサギ釣りに行ってきたんですが、 驚くべきことに一匹も釣れませんでした。 夜は美味しいワカサギフ […]

クリエイティブ

デザインの使い所に見直しが必要?

2018年2月4日 中溝 雪未 0

  春がきませんね〜 豆まきしましたか?恵方巻き食べましたか? 面白い文化ですよね、民俗学好きとしてはここもた […]

クリエイティブ

独立?会社員?アパレル業界をどう生き抜く?

2018年1月28日 中溝 雪未 0

  「え!その歳で独立!無理だよ〜」 なんて言われたのが四年前のこのくらいの時期でしたが、こんなに寒くはなかっ […]

クリエイティブ

商品の”物”と”価値”の関係

2018年1月21日 中溝 雪未 0

各所春めいたディスプレイも目立ってきて、気分は一気に暖かいモード! ですが風はまだまだ冬っすね・・・北海道出身といえども […]

投稿ナビゲーション

« 1 2 3 … 6 »

SEARCH

CATEGORY

  • info
  • MD
  • VMD
  • webマーケティング
  • まとめ
  • アパレル製造関連
  • イーコマース
  • キャリア/転職
  • クリエイティブ
  • サービスマナー
  • トプセラ × note
  • パーソナルスタイリング
  • ファッション教育
  • ファッション業界ニュース
  • マーケティング
  • 個人バイヤー
  • 営業
  • 店舗マネジメント
  • 販売スキル
  • 販売員お悩みQ&A
  • 顧客育成
スポンサーリンク
LATEST POSTS
  • pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには?

    2021年9月16日 0
  • 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。

    2021年9月3日 0
  • 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか?

    2021年8月8日 0
  • 退職交渉中に強い引き留め。どうする?

    2021年8月8日 0
  • 転職活動で大事にしたい5つのステップ

    2021年8月6日 0
COMMENT
  • エリアマネージャー・SVが店長としか話さないのには訳がある。 に chirimen より
  • 混紡と交織は違う 複合素材をなんでもかんで「混紡」と説明するのは危険 に 向田拓翔 より
  • アパレル販売員が自分を「可視化できるスキル」を身につけて変わるところ、変わらないところ。 に 強谷 より
  • 商品を安売り以外で売る方法 に 小林 佳代 より
  • セレクトショップを継続する事が難しい理由 に マッサージ より
ARCHIVES
TAG
EC MD sellersroom ものづくり アパレル アパレルサブ店長 アパレル販売員 キャリアアップ スキルアップ セール セールストーク チームビルディング ディスプレイ パーソナルスタイリスト パーソナルスタイリング ファッション ファッションビジネス ファッション教育 ファッション業界 ファッション販売 ブランディング マーケティング マーチャンダイザー マーチャンダイジング ユニクロ レイアウト 化粧品販売 商談スキル 問題解決 営業 女子力向上 店長育成 接客スキル 接客スキル 圧倒的に売るためだけの教科書 教育 生地 百貨店 素材 美容部員 販売 販売員 販売員の未来 販売員育成 革 顧客満足度

Copyright © Topseller.Style All rights reserved.