Topseller.Style

全力でアパレル販売員を応援するメディア

  • HOME
  • 時短スキルUP
  • みんなの教科書
  • お問い合わせ
News Ticker
  • [ 2021年9月16日 ] pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには? VMD
  • [ 2021年9月3日 ] 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。 店舗マネジメント
  • [ 2021年8月8日 ] 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか? アパレル製造関連
  • [ 2021年8月8日 ] 退職交渉中に強い引き留め。どうする? キャリア/転職
  • [ 2021年8月6日 ] 転職活動で大事にしたい5つのステップ キャリア/転職
ファッション業界ニュース

モテる男子は「甘い言葉をくれる系男子」から「一緒にいて居心地が良い系男子」へ。その次は?

2017年10月16日 トプセラ編集部 0

こんにちは、ヨツモトです。 「一つの時代が変わりつつあるなと」と思わされた先日のニュース。 「フォーエバー21」原宿店を […]

クリエイティブ

業界の垣根が消えるとき

2017年10月15日 中溝 雪未 0

「フォーエバー21」原宿の日本1号店が閉店  (fashionsnapより) 完全に余談から入る新しいスタイル。 ファス […]

ファッション教育

バズワードに踊らされるファッション業界

2017年10月14日 深地雅也 0

しまむらのシステムは「EC」ではなく、疑似ECと呼ぶべき メディアも業界も「トレンド」に流されやすいことが最大の特徴であ […]

No Picture
ファッション業界ニュース

既存の商品も切り口を変えるだけで新しい価値になる

2017年10月13日 南 充浩 0

 オールユアーズという会社が展開する「ディーパーズウェア」というブランドがあります。 知る人ぞ知るという感じのブランドで […]

店舗マネジメント

「売れる環境」に甘んじている店舗の実態

2017年10月12日 金田 拓巳 0

こんにちは、遊びも売上も常にトップセラーの金田です。   「集客力の高い店舗や館」で働いていると、真逆の「集客 […]

顧客育成

「商品の訴求力」かつ「あなたという販売員」が絶大な信頼を得る理由

2017年10月11日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 急な気温の寒暖差で販売員の方もお客様も戸惑っていそうな日が続きましたね。 問題無 […]

販売スキル

アパレル販売員が見失う一般世間の常識

2017年10月10日 森野 0

販売員の「フツウ」は、世間一般の「非常識」?! 「オシャレだけど…着ないかなぁ。」「こういうのって、いつ着るんですか?」 […]

トプセラ × note

【note記事】その「ブランディング」が売上低迷に繋がっている事にいつまでも気が付かないジリ貧アパレル業界人さん。

2017年10月10日 四元亮平 0

こんにちは、ヨツモトです。 ファッション業界にいると、しょっちゅう聞くワードのひとつに「ブランディング」ってのがあります […]

ファッション業界ニュース

アパレル店舗で試着がしにくい理由

2017年10月9日 四元亮平 0

こんにちは、ヨツモトです。   先日、僕のFBに面白い投稿が流れてきたので紹介します。   商品を大 […]

クリエイティブ

ものを作る人間だからこそ、優秀な消費者でありたい

2017年10月8日 中溝 雪未 0

こんにちは。 何回かに一度は海外で書いてると思うんですけど、今回はバンコクです。 初日に食べたガパオライスが辛くて心が折 […]

ファッション教育

そのコンテンツ、勝負できますか?

2017年10月7日 深地雅也 0

三井不動産がファッションECモール 「ららぽーと」のテナントを集積 ゾゾに対抗 大型ショッピングセンター(SC)の「らら […]

No Picture
ファッション業界ニュース

消費者はわかっていないようで意外にわかっている

2017年10月6日 南 充浩 0

ひとくくりに「消費者」とするには、そのレベルもさまざまです。 例えば、バッタ屋に来るお客は、本当に洋服の基礎の基礎を知り […]

投稿ナビゲーション

« 1 … 106 107 108 … 139 »

SEARCH

CATEGORY

  • info
  • MD
  • VMD
  • webマーケティング
  • まとめ
  • アパレル製造関連
  • イーコマース
  • キャリア/転職
  • クリエイティブ
  • サービスマナー
  • トプセラ × note
  • パーソナルスタイリング
  • ファッション教育
  • ファッション業界ニュース
  • マーケティング
  • 個人バイヤー
  • 営業
  • 店舗マネジメント
  • 販売スキル
  • 販売員お悩みQ&A
  • 顧客育成
スポンサーリンク
LATEST POSTS
  • pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには?

    2021年9月16日 0
  • 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。

    2021年9月3日 0
  • 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか?

    2021年8月8日 0
  • 退職交渉中に強い引き留め。どうする?

    2021年8月8日 0
  • 転職活動で大事にしたい5つのステップ

    2021年8月6日 0
COMMENT
  • エリアマネージャー・SVが店長としか話さないのには訳がある。 に chirimen より
  • 混紡と交織は違う 複合素材をなんでもかんで「混紡」と説明するのは危険 に 向田拓翔 より
  • アパレル販売員が自分を「可視化できるスキル」を身につけて変わるところ、変わらないところ。 に 強谷 より
  • 商品を安売り以外で売る方法 に 小林 佳代 より
  • セレクトショップを継続する事が難しい理由 に マッサージ より
ARCHIVES
TAG
EC MD sellersroom ものづくり アパレル アパレルサブ店長 アパレル販売員 キャリアアップ スキルアップ セール セールストーク チームビルディング ディスプレイ パーソナルスタイリスト パーソナルスタイリング ファッション ファッションビジネス ファッション教育 ファッション業界 ファッション販売 ブランディング マーケティング マーチャンダイザー マーチャンダイジング ユニクロ レイアウト 化粧品販売 商談スキル 問題解決 営業 女子力向上 店長育成 接客スキル 接客スキル 圧倒的に売るためだけの教科書 教育 生地 百貨店 素材 美容部員 販売 販売員 販売員の未来 販売員育成 革 顧客満足度

Copyright © Topseller.Style All rights reserved.