Topseller.Style

全力でアパレル販売員を応援するメディア

  • HOME
  • 時短スキルUP
  • みんなの教科書
  • お問い合わせ
News Ticker
  • [ 2021年9月16日 ] pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには? VMD
  • [ 2021年9月3日 ] 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。 店舗マネジメント
  • [ 2021年8月8日 ] 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか? アパレル製造関連
  • [ 2021年8月8日 ] 退職交渉中に強い引き留め。どうする? キャリア/転職
  • [ 2021年8月6日 ] 転職活動で大事にしたい5つのステップ キャリア/転職
Home20194月

月: 2019年4月

No Picture
ファッション業界ニュース

AIは何でも解決してくれる「魔法の杖」ではない

2019年4月19日 南 充浩 0

「流行り物ツール」に極度に弱いアパレル業界の目下のトレンドは、AI(人工知能)です。 アパレル業界には物事を深く考えない […]

VMD

店舗VMDになる最良のタイミングを考える

2019年4月18日 Kaz 0

今までの人生でラッキーなのは常に周りの人に恵まれると言うキセキ。 このトプセラもそう。読者さん、メンバーみんな良い人で、 […]

webマーケティング

これから始めるD2CブランドはECサイトをあてにするな!

2019年4月17日 武藤勇樹 0

こんばんは 昼は暑く夜はまだ寒いので 中々季節の変わり目がつかめず 今もユニクロの極暖ヒートテックを 愛用してるむとうで […]

顧客育成

「店舗のイベント」はお客様に「いつもをもう少し良くしてもらう機会」

2019年4月17日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 常に店頭に立っているとお客様の欲しいものや必要なものの変化が早いなと感じます。 […]

店舗マネジメント

店長から伝える「ありがとう!」という言葉の”持つ意味・持つ効果”

2019年4月16日 金田 拓巳 0

こんにちは。TopSeller.Style店舗マネジメント担当の金田です。 「おい!なんでこんな寒いねん!」 というよう […]

販売員お悩みQ&A

現役アパレル販売員が教える店舗での「自分の情緒」のコントロール方法 From Seller’s room

2019年4月15日 四元亮平 0

こんにちは、TopSeller.Style「トプセラ」のヨツモト リョウヘイです。 先週の記事で、全国の販売員さんが集ま […]

サービスマナー

【新卒向け】販売員になるつもりじゃなかった・・・というあなたへ。経験という財産に勝るものはない。

2019年4月14日 CANA 0

皆さんこんにちは!   TopSeller.Style女子力向上担当のCANAです。 季節外れの寒暖差で体調な […]

ファッション教育

ファッションセンスが良ければ服が売れるのか?

2019年4月13日 深地雅也 0

「一口にファッションと言っても、その専門領域は様々ある」 専門学校の教え子と数年振りに会って、そんな当たり前の事を改めて […]

アパレル製造関連

ホールガーメントは25年くらい前から存在する技術

2019年4月12日 南 充浩 0

ユニクロとの提携が報じられてからホールガーメントという技術を「最新鋭技術」のように認識している人が増えたように感じますが […]

VMD

VMDで大切にしたい5つのPOINT

2019年4月11日 Kaz 0

先週、先々週と2週に渡ってちょっとマニアックになり過ぎました テヘッ。 こんにちは、kazです。 と、言う事で今週はあま […]

イーコマース

ECを活用するにしてもまずは相手を知らないと。

2019年4月10日 藤村淳一郎 0

こんばんは! トプセラ水曜20時若手枠イーコマース担当の藤村です。 今朝はすっかり冬に逆戻りでしたね。 まさに三寒四温な […]

顧客育成

継続年数の長い顧客様との関係で陥りやすい思い込みとは?

2019年4月10日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 いつも来てくれる顧客様が来店されるととても嬉しいですしなんだか安心しませんか? […]

投稿ナビゲーション

« 1 2 3 »

SEARCH

CATEGORY

  • info
  • MD
  • VMD
  • webマーケティング
  • まとめ
  • アパレル製造関連
  • イーコマース
  • キャリア/転職
  • クリエイティブ
  • サービスマナー
  • トプセラ × note
  • パーソナルスタイリング
  • ファッション教育
  • ファッション業界ニュース
  • マーケティング
  • 個人バイヤー
  • 営業
  • 店舗マネジメント
  • 販売スキル
  • 販売員お悩みQ&A
  • 顧客育成
スポンサーリンク
LATEST POSTS
  • pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには?

    2021年9月16日 0
  • 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。

    2021年9月3日 0
  • 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか?

    2021年8月8日 0
  • 退職交渉中に強い引き留め。どうする?

    2021年8月8日 0
  • 転職活動で大事にしたい5つのステップ

    2021年8月6日 0
COMMENT
  • エリアマネージャー・SVが店長としか話さないのには訳がある。 に chirimen より
  • 混紡と交織は違う 複合素材をなんでもかんで「混紡」と説明するのは危険 に 向田拓翔 より
  • アパレル販売員が自分を「可視化できるスキル」を身につけて変わるところ、変わらないところ。 に 強谷 より
  • 商品を安売り以外で売る方法 に 小林 佳代 より
  • セレクトショップを継続する事が難しい理由 に マッサージ より
ARCHIVES
TAG
EC MD sellersroom ものづくり アパレル アパレルサブ店長 アパレル販売員 キャリアアップ スキルアップ セール セールストーク チームビルディング ディスプレイ パーソナルスタイリスト パーソナルスタイリング ファッション ファッションビジネス ファッション教育 ファッション業界 ファッション販売 ブランディング マーケティング マーチャンダイザー マーチャンダイジング ユニクロ レイアウト 化粧品販売 商談スキル 問題解決 営業 女子力向上 店長育成 接客スキル 接客スキル 圧倒的に売るためだけの教科書 教育 生地 百貨店 素材 美容部員 販売 販売員 販売員の未来 販売員育成 革 顧客満足度

Copyright © Topseller.Style All rights reserved.