Topseller.Style

全力でアパレル販売員を応援するメディア

  • HOME
  • 時短スキルUP
  • みんなの教科書
  • お問い合わせ
News Ticker
  • [ 2021年9月16日 ] pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには? VMD
  • [ 2021年9月3日 ] 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。 店舗マネジメント
  • [ 2021年8月8日 ] 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか? アパレル製造関連
  • [ 2021年8月8日 ] 退職交渉中に強い引き留め。どうする? キャリア/転職
  • [ 2021年8月6日 ] 転職活動で大事にしたい5つのステップ キャリア/転職
HomeAuthors深地雅也

Articles by 深地雅也

深地雅也
About 深地雅也
株式会社StylePicks CEO。コンテンツマーケティングをメインに、ECサイト構築・運用・コンサルティング、ブランディング戦略立案、オウンドメディア構築、販促企画などをやってます。最近はODM・OEMメーカーのブランド設立支援、IT企業のアドバイザー、服飾専門学校講師、ライター業なども手がけてます。
Website Facebook Twitter
ファッション業界ニュース

アパレルの未来について考えてみた事

2019年7月6日 深地雅也 0

先日、東洋経済新報社様より1冊の本を頂きました。   「2030年アパレルの未来」というタイトル。僕が新卒で入 […]

ファッション教育

学校経営さえ成り立てば出口はどうでもいいのだろうか?

2019年6月29日 深地雅也 0

服飾系専門学校19年4月入学者 大規模校は順調に確保 就職の動向がわずかだが悪化しているのが気になる。就職を希望した学生 […]

webマーケティング

ZOZOに出店したら商品が売れる?

2019年6月22日 深地雅也 0

先日、新規ブランドのご相談でとある企業さんと商談していたのですが、今後の展開計画の中で「ZOZOTOWNでの出店が決まっ […]

ファッション教育

売れる販売員ほど「自信」が無い?

2019年6月15日 深地雅也 0

先日、実績をあげ続けている販売員数名とお話していたんですが、興味深い共通点がありました。 それは皆さん、売上に対してとっ […]

ファッション教育

どんどん前倒しになる就職活動の行き着く先

2019年6月8日 深地雅也 0

この時期になると自分の教えている学生さんから、 「内定が出ました!」 という連絡がちらほら来るようになります。3月から企 […]

ファッション教育

服を買うならこんなふうに

2019年6月1日 深地雅也 0

タイトルが某漫画のパクリですみません。 先日、ファッション専門学校の学生の相談に乗っていたのですが、その中で出てきたのは […]

ファッション教育

カリスマ販売員は必要ない?

2019年5月25日 深地雅也 0

一世を風靡した「カリスマ店員」が見た平成リアルクローズ史森本容子の過去・現在・未来 元エゴイストのカリスマ店員、森本容子 […]

ファッション教育

今、課題を抱えている人たちの為に出来る事

2019年5月18日 深地雅也 0

先日、とあるファッションテック関連のセミナーイベントに参加してきました。当然ながら、そこには複数のアパレル企業に所属する […]

webマーケティング

EC強化に「ブランド力」が必要な理由

2019年5月11日 深地雅也 0

ユナイテッドアローズが2期連続の増収増益、ECは20%超の成長 上記は、ユナイテッドアローズ(以下、UA)の決算が発表さ […]

webマーケティング

ECプラットフォーマーが「リアル」を拡充する理由

2019年5月4日 深地雅也 0

Shopifyが小売向けハードウェアの新ラインアップを発 Shopifyは実在小売店舗向けに提供しているハードウェアのラ […]

ファッション業界ニュース

優秀な人材の流出はどうしたら防げるか?

2019年4月27日 深地雅也 0

先日、アパレル関係者とお話をしていて「最近、某アパレル出身の人が活躍しているのをよく聞く」という話になった。その企業は、 […]

ファッション業界ニュース

当事者の熱量がブランドを成功へと導く

2019年4月20日 深地雅也 0

心斎橋にAmeri VINTAGE(アメリ ヴィンテージ)がオープンするという事でレセプションに行ってきました。 アメリ […]

投稿ナビゲーション

« 1 2 3 … 13 »

SEARCH

CATEGORY

  • info
  • MD
  • VMD
  • webマーケティング
  • まとめ
  • アパレル製造関連
  • イーコマース
  • キャリア/転職
  • クリエイティブ
  • サービスマナー
  • トプセラ × note
  • パーソナルスタイリング
  • ファッション教育
  • ファッション業界ニュース
  • マーケティング
  • 個人バイヤー
  • 営業
  • 店舗マネジメント
  • 販売スキル
  • 販売員お悩みQ&A
  • 顧客育成
スポンサーリンク
LATEST POSTS
  • pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには?

    2021年9月16日 0
  • 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。

    2021年9月3日 0
  • 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか?

    2021年8月8日 0
  • 退職交渉中に強い引き留め。どうする?

    2021年8月8日 0
  • 転職活動で大事にしたい5つのステップ

    2021年8月6日 0
COMMENT
  • エリアマネージャー・SVが店長としか話さないのには訳がある。 に chirimen より
  • 混紡と交織は違う 複合素材をなんでもかんで「混紡」と説明するのは危険 に 向田拓翔 より
  • アパレル販売員が自分を「可視化できるスキル」を身につけて変わるところ、変わらないところ。 に 強谷 より
  • 商品を安売り以外で売る方法 に 小林 佳代 より
  • セレクトショップを継続する事が難しい理由 に マッサージ より
ARCHIVES
TAG
EC MD sellersroom ものづくり アパレル アパレルサブ店長 アパレル販売員 キャリアアップ スキルアップ セール セールストーク チームビルディング ディスプレイ パーソナルスタイリスト パーソナルスタイリング ファッション ファッションビジネス ファッション教育 ファッション業界 ファッション販売 ブランディング マーケティング マーチャンダイザー マーチャンダイジング ユニクロ レイアウト 化粧品販売 商談スキル 問題解決 営業 女子力向上 店長育成 接客スキル 接客スキル 圧倒的に売るためだけの教科書 教育 生地 百貨店 素材 美容部員 販売 販売員 販売員の未来 販売員育成 革 顧客満足度

Copyright © Topseller.Style All rights reserved.