Topseller.Style

全力でアパレル販売員を応援するメディア

  • HOME
  • 時短スキルUP
  • みんなの教科書
  • お問い合わせ
News Ticker
  • [ 2021年9月16日 ] pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには? VMD
  • [ 2021年9月3日 ] 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。 店舗マネジメント
  • [ 2021年8月8日 ] 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか? アパレル製造関連
  • [ 2021年8月8日 ] 退職交渉中に強い引き留め。どうする? キャリア/転職
  • [ 2021年8月6日 ] 転職活動で大事にしたい5つのステップ キャリア/転職
Home顧客育成

顧客育成

顧客育成

ギフト本番の接客に向けて準備する「いつ使って欲しいか?」の聞き出し

2019年11月6日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 ハロウィンも終わり(←あまりアパレルには特需ない?)少し早いですが次はクリスマス […]

顧客育成

バッグやシューズなどはいつお客様に買ってもらえばいい?

2019年10月30日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 皆さんの勤務するお店では衣類以外のものを扱っているところも多いと思います。 バッ […]

顧客育成

提案をしてもなかなかヒット率が上がらない時にお客様と共有する「自分目線」と「他人目線」

2019年10月23日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 今までと比べれば一気に寒くなったように感じるからか先日は薄手のダウンを着ている方 […]

顧客育成

売り場を取り巻く環境が変わっても販売員として変わらない2つのこと

2019年10月9日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 今週末は三連休ですが気になるのが台風ですね。 事前にできる対策と準備は抜かりなく […]

顧客育成

お客様の「欲しい」理由を5つに分けてみることで提案のズレを減らす

2019年10月2日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 9月が終わり先月はいろんなところで目にした言葉があります。 「増税前」「緊急セー […]

顧客育成

商品に対して想像と違ったお客様の不安を解消するために必要な聞き出し

2019年9月25日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 トプセラの新しいWebStyleはもうチェックしていただいてますか? まだスター […]

顧客育成

「質問する」販売員と「質問される」販売員に違いはあるのか?

2019年9月11日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 店頭で「増税前」のワードを自分から使ったりお客様から聞かれることはありますか? […]

顧客育成

数あるブランドやお店の中からお客様が選んで来店された理由を聞いたことありますか?

2019年8月28日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 「お客様はなぜ来店されたのか?」目的や動機を聞いてみたことありますか? まもなく […]

顧客育成

新作が取り揃うシーズンの初めに接客面で意識しておきたい2つのこと

2019年8月21日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 新シーズンが始まったこの時期に来店される一見様への準備をしましょう お盆を過ぎた […]

顧客育成

顧客様ひとりひとりに向けたシーズン3ヶ月間の提案をイメージできていますか?

2019年8月14日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 今週末まではお盆の休暇というお客様もおれられるでしょうからいつもとは少し違う状況 […]

顧客育成

記憶力がいい販売員は顧客様が多い?

2019年8月7日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 夏休みに入り小さなお子様連れのお客様やファミリーでご来店のお客様もおられるかと思 […]

顧客育成

満足して買っていただいたお客様に帰宅後さらに安心してもらうためにすることは何か?

2019年7月31日 谷口玲 0

こんにちは、水曜日のタニグチレイです。 この時期は様々なお客様が来店されたと思います。 いつも買っていただいている顧客様 […]

投稿ナビゲーション

« 1 2 3 … 15 »

SEARCH

CATEGORY

  • info
  • MD
  • VMD
  • webマーケティング
  • まとめ
  • アパレル製造関連
  • イーコマース
  • キャリア/転職
  • クリエイティブ
  • サービスマナー
  • トプセラ × note
  • パーソナルスタイリング
  • ファッション教育
  • ファッション業界ニュース
  • マーケティング
  • 個人バイヤー
  • 営業
  • 店舗マネジメント
  • 販売スキル
  • 販売員お悩みQ&A
  • 顧客育成
スポンサーリンク
LATEST POSTS
  • pop upで独自性と費用削減を同時に成立させるには?

    2021年9月16日 0
  • 給料は上げられないがスキルとキャリアは与えられる。

    2021年9月3日 0
  • 革製品の種類や仕立てをどれくらい知っていますか?

    2021年8月8日 0
  • 退職交渉中に強い引き留め。どうする?

    2021年8月8日 0
  • 転職活動で大事にしたい5つのステップ

    2021年8月6日 0
COMMENT
  • エリアマネージャー・SVが店長としか話さないのには訳がある。 に chirimen より
  • 混紡と交織は違う 複合素材をなんでもかんで「混紡」と説明するのは危険 に 向田拓翔 より
  • アパレル販売員が自分を「可視化できるスキル」を身につけて変わるところ、変わらないところ。 に 強谷 より
  • 商品を安売り以外で売る方法 に 小林 佳代 より
  • セレクトショップを継続する事が難しい理由 に マッサージ より
ARCHIVES
TAG
EC MD sellersroom ものづくり アパレル アパレルサブ店長 アパレル販売員 キャリアアップ スキルアップ セール セールストーク チームビルディング ディスプレイ パーソナルスタイリスト パーソナルスタイリング ファッション ファッションビジネス ファッション教育 ファッション業界 ファッション販売 ブランディング マーケティング マーチャンダイザー マーチャンダイジング ユニクロ レイアウト 化粧品販売 商談スキル 問題解決 営業 女子力向上 店長育成 接客スキル 接客スキル 圧倒的に売るためだけの教科書 教育 生地 百貨店 素材 美容部員 販売 販売員 販売員の未来 販売員育成 革 顧客満足度

Copyright © Topseller.Style All rights reserved.